ちょっと雪に飽きてきました。jyugemです。
きのう時間があったので「ひとり会議」をやってました。
そのとき「ひとり会議」ってなに?とゆーツイートいただきましたので
今回のブログではそのへん書いてみようと思います。
まぁ簡単にゆーと頭の中のアイデアを実現させる作戦会議です。
普段生活していると、いろんなことを思いついたり、考えたりしてます。
・たとえば「香川県へうどんツアーに行きたいなぁ~」と思ったとします。
それを忘れないうちにノートに書き込みます。
・そして時間ができたときに「ひとり会議」
ノートを前に、行くとすれば誰といくのか?家族か?ひとりか?
またどーやっていくのか?どれくらい時間が必要か?
など自分の頭の中で考え(会議)ながら、書き込んでいきます。
・こーしておくと具体的にイメージができて何が必要かわかるので
実現しやすくなります。
・必要なことは「やることリスト」としてノートに記入します。
・あとは「やることリスト」を普段の生活でちょいちょい進めていきます。
別にコレなんでもできます。
「どーゆー自分になりたいか?」とか・・・
「仕事でどーなりたいか?」とか・・・
「リスクにどーそなえるのか?」とか・・・
まぁ「ひとり会議」をすれば夢がなんでも実現するわけではないですが
せっかくの短い人生なんで、やりたいことはできるだけ
実現できるようにと、無い知恵絞って作戦立てております。
まぁご参考までに・・・