本厄突入しました。jyugemです。
auとの契約が更新月になりましたので、これを機に話題の格安SIM(MVNO)に乗りかえました。
もしそのままauで機種変更すると7,200円/月くらいが2,200円+通話料と安くなります。
僕は通話はLINEばっかりで電話はほとんどしないので、通話料1,000円(25分)くらいだとすると、月4,000円、2年で96,000円くらいのコスト削減です。
とはいえ、このためにSIMフリーiPhone5sを67,000円くらいで購入し、格安SIMフリーの契約料的なもんで3,000円初期投資してるので、結局は2年でざっくり26,000円のコスト削減が期待できそうです。
そんなにお得感ないって?
まぁ僕は3、4年目も大切に使い続けてさらに96,000円の削減を狙っています
まぁ3、4年も経つと技術もシステムも大きく変わるので、僕の目論見は鬼が笑うどころかあきれるほどの話ではあるのですが・・・
人柱的においおい経過報告できればなぁと思っています